【小川町産 春の味覚 入荷しました!】

4月4日11時47分
入荷情報
【小川町産 春の味覚 入荷しました!】
小川直売所に、春の訪れを告げる食材が並び始めました!
🌱入荷情報🌱
✅ 筍(たけのこ)
✅ 葉わさび
✅ タラの芽
筍は、毎年一番早く出荷する生産者さんが届けてくださいました!これから続々と多くの生産者さんが出荷してくれる予感がします。ぜひ旬の味を楽しんでください。
📖 筍の豆知識 📖
筍は、地面から顔を出す前がもっとも柔らかく、甘みがあって美味しいです。収穫後すぐに調理するとアクが少なく、香りも豊かです。
新鮮な筍の選び方は?
✅ 皮の色が薄く、ツヤがあるもの
✅ ずっしりと重みがあり、根元の切り口がみずみずしいもの
✅ 穂先が黄色がかっているものが柔らかくておすすめ
✨ 簡単!筍レシピ ✨
【基本の筍の下茹で】
① 筍の先端を斜めに切り落とし、皮に縦に切り込みを入れる
② 皮付きのまま大きめの鍋に入れ、米ぬか(または米のとぎ汁)と唐辛子を加える
③ たっぷりの水を入れ、落し蓋をして1時間ほど弱火で茹でる
④ 竹串がスッと通るようになったら火を止め、そのまま冷ます
⑤ 冷めたら皮をむき、水にさらしてアクを抜く
【筍とわかめの煮物】
① 下茹でした筍を食べやすい大きさに切る
② 鍋に出汁、醤油、みりん、酒を入れて火にかける
③ 筍を加えて中火で5分ほど煮る
④ 仕上げにわかめを加え、ひと煮立ちしたら完成!
春の味覚をぜひご家庭で楽しんでください!ご来店お待ちしております😊
カテゴリー別 NEWS・お知らせ
年月別 NEWS・お知らせ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月